おうちdeカフェ

2023-05-12 10:09:00

おうちdeカフェ

GWいかがお過ごしでしたか?

 

私はこのGWで衣替えや

家の中の季節のいれかえ色々したかったのですが

 ついつい家族の楽しみ優先になってしまいました。

 

家事の合間の楽しみなのが

 

コーヒーブレイク☕️




アウトドア用品として購入した


コーヒーミルをもっていて

 

たまには手挽きのミルで

 

豆を挽いてコーヒーを淹れます。

 

image

 

 

image
 
昔のミルは今のアウトドア用のミルに比べると
 
時間も労力もかかっていましたが、

 

このミルは女性でも手軽に豆を挽くことができます。

 

 

ミルを使うとどんなことが体験できるのか。

香りを楽しみながらコーヒー豆を


ひく幸せを感じることができますよ。

 

 

時間があればコーヒー豆を手挽きで

ひいてみるのはおすすめです。

 

 

ただ少人数の時の話なので

大勢の時は機械の方がいいです。

 

 

 

 

今日はエチオピアグジg1。

 

挽き具合もそれほど悪くないし、調整はできます。

 

いい香り〜♪

 

 

 

 

 

ミルをつかって

 

コーヒーアロマを楽しむ

 

おうちdeまったりカフェ

 

いかがでしょうか?

 

 

 

2023-05-06 20:45:00

アウトドアdeカフェ

こんにちは。

 

今日はアウトドアdeカフェ!

 

 

 

 

 

 

手軽にアウトドアでコーヒーを楽しみたい方に

 

お勧めなのが

 

ワンドリップコーヒー!!

 

お湯さえあれば簡単に淹れることができます。

 

今日は桜を想わせる華やかな香り

 

キリマンジャロAAベースの

 

ブレンド「桜」でコーヒーブレイク。

 

 

 

 

 

自然の小鳥の声、

 

きれいな山ツツジをみながら

 

心もお腹も満腹です。

 

GWのアウトドアdeコーヒーブレイクは

 

いかがですか?

 

 

 

 

 デザインも楽しめワンドリップコーヒー、

 

「桜」と「萌黄」

 

そしてホテルニュー淡路の

 

オリジナルドリップコーヒー

 

「私今淡路島にいます」3種類。

 

 

好評発売中‼️

 

 

 

 

 

 

大容量セットも人気です‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-04-25 11:01:00

エチオピア グジ G1 チルフィート

 

たまにはコーヒーカップでコーヒーブレイク‼️

 

今日のコーヒーは

エチオピアグジG1チルフィート‼️

 

最近スペシャルティーの名前長くて

なかなか覚えられません😅

 

豆はこんな感じ。

エチオピアの豆はコロンとして可愛らしい😍

 

 

 

中挽でひいて、ペーパードリップしていきます

 

 

香りもゆたか。

 

エチオピアモカが好きなのですが、

モカとはまた味が全然違います。

レモンティーみたいな風味のコーヒーです。

フルーティーで甘みもあります。

またまた新感覚なコーヒーに出会いました。

 

エチオピアグジG1チルフィートも

私の大好きなコーヒーになりました。

コーヒーにも色んな風味があります。

あなたのお気に入りのコーヒーは?

色々試してみてください。面白いです。

 

https://nakamuracoffee.shop-pro.jp/?pid=173830682

 

 

 

 

 

 

 

2023-04-19 16:24:00

おそとdeカフェ

こんにちは。

 

先日桜が咲いている暖かい日に

 

ハイキングに行ってきました。

 

ちょっとした登山?私にとっては登山でした😅

 

新神戸駅から布引滝へ。

 

 

 

雨がふっていなかったので水量が少ない。

 

↑布引滝の滝です。

 

滝を見てまたあがって

 

展望台

 

 

 

ここでもう休憩して、先に進むか悩んでましたが

市ケ原っていう河原でお弁当食べることにして

登りましたおーっ!

 

 

 

家族やグループ、ソロでデイキャンプ楽しんでいる人もいます。ここは火気が使えるんです。

 

 

 

川遊びしている子どももいます。うちの子は水に入って靴濡れてました。

 

 

ところどころに山桜が咲いています。

 

 

綺麗な水ですね。

 

 

こんな最高なロケーションの中での

カフェということで‼️

 

↑の写真に写ってるでしょチュー

 

そう、この日暑くて、アイスコーヒーを

持ってきて川で冷やしてました。

 

アイスコーヒーでコーヒーブレイクを楽しみます。

 

コーヒー冷やしているところ浅すぎ笑い泣き

もっと深いところで冷やしたらよかったのですが、

氷をハイキング前に購入していたので

あとは氷でカバーです。

 

 

 

 

 

 

この日のコーヒーのおともは

 

バターみかさ。

近所の和菓子屋さんで購入しました。

 

春の風を感じながら

アイスコーヒーをいただくラブ

最高じゃありませんか!!

 

最高のお外deカフェでした音譜

 

 

この日いただいたアイスコーヒーは

https://nakamuracoffee.shop-pro.jp/?pid=144213538

 

 

無糖も好評です!

https://nakamuracoffee.shop-pro.jp/?pid=144211329

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-04-11 10:19:00

おそと de カフェ

 お花見の季節があっという間に

 

過ぎてしまってからの投稿になってしまいましたが、

 

これから新緑が綺麗な季節をむかえます。

 

ピクニック、ハイキングシーズン到来です。

 

私も先日ハイキングしてきました。

 

お花見も兼ねて、久しぶりのハイキングで

 

帰りは体力尽きてしまいました。

 

まずは近所の会下山公園という

 

桜の名所が近くにあるんですけどそちらの

 

公園で家でホットコーヒーを淹れて

 

魔法瓶に入れ、桜カフェを楽しみました。

 

 

 

桜を楽しんでいる人がいっぱい🌸

 

ベンチに腰をかけて。

 

カップは紙コップでも良かったのですが、

 

風が強くて少し肌寒くかったので、

 

保温機能があるものを選びました。

 

 

 

コーヒーのおともは桜でもよかったのですが、

 

いちご大福を近くの和菓子屋さんでみつけたので、

 

いちご大福と桜をみながら

 

お外deカフェです🌸

 

 

(懐紙持ってたらもっと雰囲気が出たでしょうね。

 

忘れてきました😂)

 

ホットコーヒー美味しい‼️

 

魔法瓶に入れてきたけど味がおちてない

 

のが驚き‼️

 

甘酸っぱいいちご大福とマッチ。

 

幸せな時間でした。

 

魔法瓶にホットコーヒーを入れて

 

お外deカフェもオススメです!!

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4